お知らせ
-
第5回群馬県認知症介護実践者研修について
2022.09.22
第5回認知症介護実践者研修の申込受付を9月26日(月)より開始します。 申込対象者により申込先が異なります。 詳しくは「認知症介護研修の手引き」をご確認ください。 申込期間は9月26日(月)~9月30日(金)です。
-
電話回線不通について(経過報告)
2022.09.20
NTTの対応が24日(土)のため、その間、電話は不通となりますが、FAXは稼働しております。 お急ぎの方は、当ホームページ「お問い合わせ」またはFAXにてご連絡をお願いいたします。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません…
-
電話回線不通のお詫びとお知らせ
2022.09.20
日頃は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 本日、当センターの電話回線に不具合が発生しており、お電話が繋がらない状況となっております。 大変ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。 現在、早…
-
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修について
2022.09.15
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修は、申込受付を締切ました。
-
ぐんま認定介護福祉士養成研修(聴講制度)下期について
2022.09.09
ぐんま認定介護福祉士養成研修(聴講制度)下期第7~第8回は申込受付を締切ました。お申し込みありがとうございました。なお、9/12より、第9回第10回の申込を開始します。
-
看護職と介護職の連携力向上講座 申込締め切り
2022.09.02
受講申込を締め切りました。
-
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修について
2022.08.31
10月3日開催のぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修は、現在申込を受付中です。ぐんま認定介護福祉士のための半日研修です。オンライン形式で開催します。認定者の方のご応募お待ちしております。
-
第4回群馬県認知症介護実践者研修について
2022.08.30
第4回認知症介護実践者研修の申込受付を9月2日(金)より開始します。 申込対象者により申込先が異なります。 詳しくは「認知症介護研修の手引き」をご確認ください。 申込期間は9月2日(金)~9月8日(木)です。
-
下期 高齢者ケア専門研修について
2022.08.18
申込み受付を開始します。各講座ごとお申込みください。
-
介護職員初任者研修の申込受付終了
2022.08.17
定員に達したため、介護職員初任者研修の申込受付を終了しました。
-
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修について
2022.08.09
「ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修」の申込を開始しました。申込期間は8月9日~9月13日です。ぐんま認定介護福祉士の皆様のご参加をお待ちしております。
-
認知症対応型サービス事業開設者研修
2022.08.04
各市町村役場への申込みを締切りました。
-
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
2022.08.04
各市町村役場への申込みを締切りました。
-
認知症対応型サービス事業管理者研修
2022.08.04
各市町村役場への申込みを締切りました。
-
権利擁護推進員養成研修の受付終了
2022.08.04
権利擁護推進員養成研修の申込受付を終了しました。お申込みありがとうございました。
-
第1回食事ケア・口腔ケア講座について
2022.08.03
申込み受付を終了しました。
-
ぐんま認定介護福祉士養成研修(聴講制度)下期について
2022.08.02
ぐんま認定介護福祉士養成研修(聴講制度)下期の申込を開始しました。全4回です(第7回~第10回)。たくさんのご応募お待ちしております。※この研修はオンライン形式(Zoom配信)です。
-
認知症対応型サービス事業開設者研修
2022.07.21
受講申込書を研修案内にアップしました。申込書は、事業所の所在地の市町村役場へお送りください。申込期間は7月26日(火)~8月4日(木)必着です。
-
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
2022.07.21
受講申込書を研修案内にアップしました。申込書は、事業所の所在地の市町村役場へお送りください。申込期間は7月26日(火)~8月4日(木)必着です。
-
第1回認知症対応型サービス事業管理者研修
2022.07.21
受講申込書を研修案内にアップしました。申込書は、事業所の所在地の市町村役場へお送りください。申込期間は7月26日(火)~8月4日(木)必着です。