お知らせ
-
介護職員初任者研修の受付終了
2020.08.31
介護職員初任者研修の受付を締め切りました。お申し込みありがとうございました。
-
令和2年度ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修の受講申込を締め切ります
2020.08.24
令和2年度ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修の受講申込を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
-
令和2年度 高齢者ケア専門研修の新講座について
2020.08.20
今年度からの新講座「新任介護職員研修」「介護事業所における看護職と介護職との連携力向上講座」について、受講申込を開始します。faxにてお申込みください。先着順となりますので、お早めにお申し込みください。 こちらの2講座は…
-
介護職員初任者研修の申込期間延長
2020.08.19
介護職員初任者研修の申込期間を8月31日(月)まで延長します。
-
高齢者ケア専門研修講座(下期)申込受付
2020.08.17
下期各講座の受講申込を開始します。FAXでお申し込みください。先着順となりますのでお早めにお申し込みください。
-
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修について
2020.08.14
受講申込書を研修案内にアップしました。 申込書は事業所が所在する市町村にお送りください。申込期間は8月17日(月)~ 8月26日(水)必着です。
-
第3回認知症介護基礎研修申込締め切り
2020.08.11
第3回基礎研修の申込受付は終了しました。 第4回基礎研修は10月29日(木)、研修会場は高崎商工会議所です。申込期間は9月16日(水)~9月30日(水)です。
-
認知症対応型サービス事業開設者研修申込締め切り
2020.08.07
受講申込を締め切りました。
-
令和2年度ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修について
2020.08.06
8月31日(月)開催の「ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修」の申込を受付中です。申込締切は8月21日(金)までです。ご応募お待ちしております。
-
第1回認知症対応型サービス事業管理者研修申込締め切り
2020.07.30
受講申込を締め切りました。第2回管理者研修の申込期間は、11月19日(木)~12月1日(火)です。
-
第3回認知症介護基礎研修
2020.07.27
受講申込書をアップしました。第3回基礎研修の申込期間は、7月28日(火)~8月11日(火)です。
-
権利擁護推進員養成研修の受付終了
2020.07.20
権利擁護推進員養成研修の申込受付を締め切りました。お申し込みありがとうございました。
-
認知症対応型サービス事業開設者研修
2020.07.16
受講申込を締め切りました。
-
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修について
2020.07.13
受講申込書を研修案内にアップしました。「ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修」の申込期間は、7月13日(月)~8月17日(月)です。
-
権利擁護推進員養成研修の受付開始
2020.07.13
権利擁護推進員養成研修の申込受付を7月14日(火)より開始します。
-
介護職員初任者研修の受付開始
2020.07.09
介護職員初任者研修の申込受付を7月13日(月)より開始します。
-
第1回認知症対応型サービス事業管理者研修
2020.07.08
受講申込書を研修案内にアップしました。申込期間は、7月13日(月)~7月29日(水)市町村役場必着です。
-
【修正】群馬県認知症介護研修の手引き
2020.07.06
「群馬県認知症介護研修の手引き《受講者版》」の内容に一部誤りがありました。新たな手引きを“研修案内”内にアップしました。
-
第2回認知症介護基礎研修締め切り
2020.07.06
第2回基礎研修の申込受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
-
第1回終末期を支えるケア講座
2020.07.03
申込受付を終了しました。