お知らせ
-
「群馬県認知症介護研修の手引」のアップについて
2025.04.02
令和7年度群馬県認知症介護研修の手引を「研修案内」内、“認知症介護研修”にアップしました。 群馬県の認知症介護研修をお申込みの際は、手引をよく確認した上でお申し込みください。 手引は、以下をクリックいただいてもご覧いただ…
-
第1回認知症介護実践リーダー研修の申込受付について
2025.04.01
第1回認知症介護実践リーダー研修の申込受付を4月3日(木)より開始します。申込対象者により申込先が異なります。 また、研修対象者の要件により要件確認書類(提出書類)が異なります。 詳しくは「認知症介護研修の手引き」または…
-
令和7年度認知症介護実践リーダー研修 研修対象者要件拡大による申込時の留意点について
2025.03.25
令和7年度認知症介護実践リーダー研修 研修対象者要件拡大による申込時の留意点を「研修案内」内“認知症介護研修”の中にアップいたしました。要件拡大による申込を検討されている方は、ご確認ください。 留意事項は以下からもご…
-
令和7年度 研修日程年間表のアップについて
2025.03.19
令和7年度の研修日程年間表をアップしました。研修申込開始は4月に入ってからとなります。今しばらくお待ちください。
-
認知症介護フォローアップ研修(zoom参加者) 認知症ケア専門士単位申請について
2025.02.25
単位申請書を研修案内にアップしました。
-
令和6年度 認知症介護フォローアップ研修について
2025.02.13
申込み受付を終了しました。お申込みありがとうございました。
-
第2回「はじめてのアンガーマネジメント」講座について
2025.01.20
第2回の申込み受付を終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
-
令和6年度 認知症介護フォローアップ研修のご案内
2025.01.17
令和6年度 認知症介護フォローアップ研修の申込受付中です。 詳細は「研修案内」→「認知症介護フォローアップ研修」にてご確認ください。 ※定員になり次第、受付を終了します。お早めにお申込みください。
-
ぐんま認定介護福祉士認定者フォローアップ研修
2025.01.16
ぐんま認定介護福祉士認定者を対象とした「ぐんま認定介護福祉士フォローアップ研修」の申込受付を開始しました。研修案内よりお申込みください。申込締切は2月13日(木)です。
-
令和6年度 認知症介護フォローアップ研修について
2025.01.09
申込み受付を終了しました。お申込みありがとうございました。
-
第2回喀痰吸引等指導者講習の申込受付終了
2024.12.25
第2回喀痰吸引等指導者講習の申込受付を終了しました。
-
第2回認知症ケアの基本的理解の申込受付終了
2024.12.25
第2回認知症ケアの基本的理解の申込受付を終了しました。
-
第2回 認知症の人の気持ちを理解しケアに活かす講座 申込受付について
2024.12.17
第2回の申込み受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
-
認知症対応型サービス事業管理者研修申込受付終了
2024.12.17
認知症対応型サービス事業管理者研修の申込受付を終了しました
-
「ひもときシート」活用講座~言動の背景をひもとく~ について
2024.12.12
受講申込受付を終了しました。
-
第2回喀痰吸引等指導者講習について
2024.12.06
第2回喀痰吸引等指導者講習の申込受付を12月12日(木)より開始します。
-
第2回認知症対応型サービス事業管理者研修の申込受付を開始します。
2024.12.04
受講申込書を研修案内にアップしました。申込書(様式1)を事業所の所在する市町村へご提出ください。 申込期間は12月4日(水)~12月12日(木)です。 詳細は、『令和6年度群馬県認知症介護研修の手引』をご確認ください。
-
第2回食事ケア・口腔ケア講座の申込受付終了
2024.11.29
12月26日開催の「第2回食事ケア・口腔ケア講座」の申込受付を終了しました。
-
家族の思いを支える講座の申込受付終了
2024.11.19
家族の思いを支える講座の申込受付を終了しました。
-
「新任介護職員研修」の申込受付終了について
2024.11.18
今年度の「新任介護職員研修」の申込受付は終了しました。 多数のお申込み、ありがとうございました。